ABは、韓国コスメや台湾・アジアでおすすめの通販で購入できる人気化粧水・スキンケアグッズを紹介!安いブランドからリップやアイシャドウ、ファンデ、脱毛サロンまでプロが解説

シュウウエムラ|ハードフォーミュラの色選びと黒髪に合う色・人気色も徹底check☆

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

シュウウエムラのロングセラーアイブロウペンシル・ハードフォーミュラは、1984年に誕生してからずっと人気を維持しているアイテムです。

なぎなたの筆先が特徴的で、眉毛1本1本を自然に描け、テクニックいらずでまるでプロが仕上げたようなワンランク上の美眉に仕上がると、人気のアイブロウペンシルです。

ハードフォーミュラはコスパも色も描き心地も◎で、コスメマニアの方も絶賛されているアイテム。そんな優秀なハードフォーミュラの色の展開はなんと全11色!

11色もあれば、きっと自分にぴったりの色を見つけられそう!そう思いますよね。

編集部@ミナ

ただ、いったいこの11色から自分に似合う1本をどう見つけたらいいものか…とも、思いますよね。

編集部@あやみ

そこで、色選びの方法から黒髪に似合う色などまで詳しくまとめました。まずはハードフォーミュラの色選びをするために色を比較して、色選びのポイントを抑えましょう。

また、人気色も気になりますよね。ということで、ブルベ、イエベ別でのおすすめ人気色についてもまとめました。それでは見て行きましょう!

また、綺麗な可愛い眉毛を作りたいなら、アートメイクも選択肢の一つです。例えば、GLOWクリニックなら、あなたの顔の黄金比に合わせた眉毛の形と色を丁寧に教えてくれます。しかも!無料カウンセリングで教えてもらえるので、施術を受ける必要は必ずしもありません。

あなた自身の顔にぴったりと落ち着く眉毛を見つけて「目元可愛い!」を目指してみませんか?

【shu uemura】シュウウエムラ|ハードフォーミュラの色選びで黒髪に合う色から人気色まで解説!

ハードフォーミュラ|11色の色展開は選びやすいラインナップ

ハード6の方がソフトな作りになっています。

 

ハードフォーミュラ|色選びに必要な3ポイントを押さえよう!

シュウウエムラのハードフォーミュラの色選びに必要なポイントは、こちらの3つです。

【1:実際にタッチアップしてもらい、プロであるBAさんのアドバイスを参考にする】

何人ものお客様の眉を描いてきたBAさんのアドバイスはとても勉強になり、時にハッと驚く情報をGETできることも多いですよね。なので、色選びをする時はBAさんに相談しながらが一番おすすめです。

 

【2:自分で色選びする時は、自眉の色を考慮した色選びをする】

髪色で色選びして行くことも大切ですが、実は意外と重要なのは自眉とのなじみやすさなんです。自眉に自然に溶け込む違和感の無い色を選ぶようにすると、色選びに成功します。

 

【3:色選びする際は髪色よりワントーン明るめの色を選ぶ】

髪色とほぼ同じ色で眉を描くと良いと思われがちですが、実はそうとも限りません。髪色よりやや明るめの色で仕上げることで野暮ったさが抜け、垢ぬけた印象に仕上がります。

 

ハードフォーミュラ|黒髪にピタッとなじむ色はシールブラウン

眉は顔の印象を大きく左右する大事なパーツですよね。

なので、眉色のチョイスを誤ると、眉だけが独り歩きしたような浮いた仕上がりになってしまいます。更に黒髪だと、眉毛に合わない色を選んで失敗しがちですよね。

しかし、子育ての真っ最中だったりして忙しく、髪を染める時間も無いことやめんどくささから、常に黒髪で過ごしている女性も多いのではないでしょうか。また、黒髪ブームが再熱しているので、黒髪ブームに乗ってカラーせずにいる女性も多いのではないかと思います。

では、ハードフォーミュラで黒髪に合う色は、一体どの色なのでしょうか?ピタッとなじむ色を見つけたいですよね。

編集部@ミナ

ということで、こういうときはプロに聞くのが一番早い!ので、早速、化粧品カウンターに足を運びました。

編集部@あやみ

対応してくれたBAさんに黒髪に合う色選びをしてもらった結果、黒髪に一番なじむのは「シールブラウン」という色だとアドバイスされました。また、ややブラウンがかった黒髪さんには「エイコーン」という色もおすすめとのことでした。

シールブラウンは、見た感じグレーにやや深みのあるブラウンが混ざったような色で、どんな黒髪さんにもなじみそうな万能な色です。

エイコーンは、シールブラウンより若干明るく赤みがかったブラウンで、肌なじみが良い色でした。

モード系や引き締まったきりっとしたクールな印象に仕上げたい黒髪さんには「オークブラウン」や「ストーングレイ」といった落ち着いた暗めの色も良さそうです。

編集部@ミナ

ハードフォーミュラ|ブルべ、イエベ別で簡単に色選びするポイントとそれぞれでの人気色をチェック!

よく自分のパーソナルカラーを見つける際、「ブルべさんには、シルバーのアクセサリー、イエベさんにはゴールドのアクセサリーが肌になじむ」と言われているように、メーキャップにもブルべ、イエベさんごとに似合うカラーがあります。

それはハードフォーミュラの色選びにも当てはまり、肌色によって似合う眉の色が人それぞれ違います。

編集部@ミナ

BAさんのアドバイスを参考にして、ハードフォーミュラでの色選びをブルべ、イエベさん別に解説して行きます。

編集部@あやみ

ブルべさんは赤みよりの色をchoice!

まず、ブルべさんのポイントは「赤み」。赤みがかった色で言うと、やはり人気色NO.1の「シールブラウン」がおすすめです。そして、人気色NO.2の「エイコーン」や「ブラウン」も肌色に合いおすすめです。

「ブラウン」より赤みが強い「オークブラウン」なども肌なじみが良いです。これらの色から選んで行くと、自分の肌色と好みに合った色選びができます。

注意点として、ブルべさんは黄みよりの色を使用すると、肌がくすんで見えたり、安っぽい印象になります。その点には気をつけて色選びしてくださいね。

編集部@あやみ

イエベさんは黄みよりの色をchoice!

そして、イエベさんのポイントは「黄み」。黄みがかった色でいうと、人気色NO.3の「ウォルナットブラウン」がおすすめです。落ち着いた髪色の方は万能な色の「シールブラウン」でもOKで良くなじんでくれます。

これらのカラーはシュウウエムラの公式サイトでもおすすめカラーとして載っているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

「私はイエベなんですが、どの色が似合いますか?」とBAさんにストレートに聞いてみたところ、こんな言葉が返ってきました。

編集部@ミナ

「お客様、アイブロウの色を選ぶ際に、ブルべやイエベなどパーソナルカラーはこれだから!といって選ぶと、色の好みや仕上がりが、自分の好みでは無かったり、思い描いていた理想の眉と違ったりします。色選びをする時は、ご自身のファーストインプレッションで気になった色を手に取り、まず選んでみるということも大事なんですよ。」

そんな風に言ってもらえるなんて素敵ですね。

編集部@あやみ

さすがBAさんという感じですよね。お客様の気持ちに寄り添うお仕事をされているだけあるなぁ、と感心してしまいました。

なので、パーソナルカラーの踏まえた色選びも大事ですが、最終的に自分の好みに落ち着くという部分も大事にしてみてくださいね。

話はそれましたが、このようなことも知れて、化粧品カウンターにわざわざ足を運んで良かったなと実感しました。

編集部@ミナ

もし色選びに悩んでいるなら、まずはカウンターまで足を運んで見ると良いですね。

編集部@あやみ

シュウウエムラ|ハードフォーミュラは店頭で削ってもらうことができる

シュウエムラのハードフォーミュラは、はじめは削られた状態ではありません。なので、使い方では、上手く描けるようにまず「なぎなた状」に削ることから始まります

シュウエムラでは店頭で1回につき2本までサービスで「なぎなた状」に削ってもらうことができます。もしくは、自分で別売りのシャープナーを購入すると、使いやすい形に削ることができます。

ネットで購入し初期の状態を見て「形が違う!」とびっくした方もいるのではないかと思います。

編集部@ミナ

自分でカッターでなぎなた状に削れると良いのですが、上手く削れるようになるには時間を要するので難しいそうです。それ相当のスキルがいるようですね。

編集部@あやみ

別売りシャープナーも購入することはできますが、BAさんでも上手く「なぎなた状」にカットするには技術を要するので、変に削ってしまって失敗するのが嫌な方は、店頭まで持って行くと良いです。

削ってもらう場合、人が少ない時間帯に持って行くとすぐに削ってもらうことができます

しかし、人が多かったりBAさんが休憩に入っていたりして人数が足りていない場合、待ち時間が入り、削ってもらうだけなのに時間がかかることもあります。

編集部@ミナ

なので、できれば休日の開店時、お昼時など、合いている時間へシュウエムラに足を運び、削ってもらうことをおすすめします。

編集部@あやみ

ハードフォーミュラの使い方は超簡単!テクニックいらずでプロの仕上がり

シュウエムラのハードフォーミュラの使い方は、眉の足りない部分を、なぎなた状に削ってもらった細い部分を使って眉を描いていく、という使い方です。

毛流れに沿って1本1本補うように描く、というのが、ハードフォーミュラの使い方の特徴ですね。ペンシルなので使い方は一見難しそうですが、使い方に慣れると逆にこちらで眉を描く方が簡単になります。

それでは、使い方について具体的に見て行きましょう。

編集部@ミナ

使い方の順番①

眉山を決めたら、まず、なぎなた状の細い部分を使って眉尻まで描いていきます。

 

使い方の順番②

同じく、細い部分で、眉の中心を毛の隙間を1本1本埋めるように丁寧に足していきます。

【この時に重要となる使い方は、毛流れに沿って筆先を細かいタッチで動かすということです。そうすることで、アイブロウと自眉に一体感が出て、よりナチュラル眉に近づきます。】

 

使い方の順番③

眉頭は、ペンシルを寝かせて、広い面の部分を使って優しいタッチで描いていきます。

【使い方のポイントは、眉山から眉尻にかけてはやや濃い目に描き、眉頭はふわっとぼかすように優しいタッチで描くことです。また、眉頭が濃くなってしまうときつい印象に見えてしまいます。】

 

眉頭が濃くなりがちな方は、眉山から眉頭に向かって描いてみると良いですよ。眉頭が濃くなりすぎるのを防ぐことができます。

編集部@ミナ

スクリューブラシなどで眉頭をぼかスト、簡単にグラデーションの綺麗な眉に仕上げることができます。

編集部@あやみ

流行りの太アーチ眉も、ナチュラル眉も、平行眉も、この1本で自由自在に簡単に仕上げることが可能です。

編集部@ミナ

シュウウエムラ|ハードフォーミュラ口コミ評価は賛否分かれる

ここまでシュウエムラのハードフォーミュラについて、色選び良いとこづくしで文句なしでした。

しかし、口コミではどのような評価が多いのかも気になりますよね。そこで、ハードフォーミュラの良い口コミと悪い口コミをまとめました。購入の参考に、しっかり見て行きましょう。

 

良い口コミは「髪色に合わせて選べるのが◎」「全然減らないしコスパ最強」

色の種類が豊富で、髪色に合わせて選べるのがいい。自分に似合う色が必ず見つかる。

30代の女性

この値段で、期待以上の仕上がりになる。しかも全然減らないし、長持ち。コスパ最強のアイブロウ!

20代の女性

硬いのに肌当たりが良く、書き心地が良い。細部まで細かい線が描け、広い平らな面でパウダーで仕上げたような仕上がりになる。しかも落ちにくい。

女性

一番のお気に入りは色が一気についてしまわないところ。鉛筆タイプのアイブロウはぺったりした仕上がりになったり、つい濃くなりがちだけど、自然に仕上がるのが嬉しい。

20代の女性

悪い口コミは「芯が硬くて書く時に痛い」「肌に色が全く乗らない」

芯が硬くて、書く時に痛い。肌が赤くなってしまう。

20代の女性

BAさんが削るような、なぎなた状に自分ではうまく削れないのが不便。

30代の女性

ポーチに入れておくと、すぐ折れてしまう。その都度カウンターに持って行って削ってもらうのがめんどう。

40代の女性

使い方の問題なのか?肌にまったく色がのらない。すっぴんだと全然色がのらない。

20代の女性

良い口コミも多かったですが、悪い口コミにはこのように「自分でなぎなた状に削るのが難しい」という声や「カウンターに持っていく手間がかかる」という声もちらほらありました。

しかし、それ以上に、描きやすさや使い心地、仕上がりについての満足度を書いている良い口コミの方が、かなり目立っていました。購入して良かったという声も多く、もう何本もリピートしている根強いファンも多かったです。

アイテムには合う合わないがあるので、気になる方はまずは店頭で試してみてくださいね。

編集部@ミナ

シュウウエムラ|ハードフォーミュラなら11色の中から自分にピッタリな1本に出会える☆

なぎなた状に削るシュウエムラのハードフォーミュラ。

一見、プロ使用で「眉を描くのに高いスキルが必要なのかな?ハードルが高そうだな。」と感じてしまう見た目かもしれません。しかし、それは大きな間違いです。

この1本に出会ったら、毎日忙しい朝でも満足のいく眉に仕上り、だいぶ楽ができます。実際に私も愛用していますが、本当におすすめの1本です。

編集部@ミナ

眉色がなんかしっくりこないとか、自分の眉はこれでいいの?と自信がない方は一度化粧品カウンターでBAさんに自分に似合う色を選んでもらうと良いですよ。

編集部@あやみ

BAさんと話してしっかり色選びすると、11色の中から自分にぴったりの1本に出会えます。

シュウウエムラのハードフォーミュラは、使用してみると使い心地の良さと簡単に理想の眉に仕上がることから、リピートすること間違いなしです。ぜひ一度試してみてください。

もし、あなたが関東近郊に住んでいて「自分に最適な眉毛の形と色が全くわからない!」なら、シュウウエムラのハードフォーミュラを購入する前に、アートメイクのプロに相談しましょう!

その方がマスカラを無駄に消費することもないし、朝の時間に追われることもなくなります。しかも、楽しく眉毛のメイクができる上に、何よりもあなたにマッチした綺麗で可愛い眉毛を作ることができます!

さらに、GLOWクリニックなら無料カウンセリングをしてくれるので、そのカウンセリングを利用して眉毛の悩みやメイク全般の悩みを打ち明けてもOKです。また、無理な勧誘がないのもGLOWクリニックの特徴と言えます。

まずは一度GLOWクリニックであなたの眉毛とマスカラの悩みを無料で相談してみませんか?

この記事を書いている人 - WRITER -

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

Copyright© AB-AsianBeautiful- , 2020 All Rights Reserved.